2014年5月29日木曜日

喜多方らーつー

喜多方らーめんを食べに福島へツーリングへ。



朝4:15分出発。
誰も走ってない道をすいすいと、まずは253号線で十日町へ。

1時間ちょっと走って十日町到着。セブンにて休憩。

やっぱり早朝は距離が稼げる。
ちょっと肌寒かったので用意しておいたパーカーを着こむ。

十日町から1時間くらいで新潟県最後の道の駅いりひろせに到着。
おしょんしょんを済ませて出発~。

只見ダム手前のトンネルで天井から水が雨みたいに降っている箇所があった。
あー汚れるなーとか思いつつ通り過ぎて原因判明。
トンネルの上に雪が積もってて、その雪解け水が降ってたのなー。
その後順調に峠を下って只見湖到着。
只見湖から見た田子倉ダムをパシャリ。

それからまたしばらく走って、尾瀬街道みしま宿で休憩したんだけど、ここでグーグルカー発見!
これはストリートビューに写るチャンス!?、と思ったけど中の人は睡眠中のようだったので一休みした後普通に出発した。

2回ほど休憩を挟んで目的地のラーメン屋さん「香福」へ到着。
時刻は9:00ちょっと前くらいだったかな?
肉ラーメン大盛りを注文。
喜多方ラーメンって今まで食べたことなかったんだけど、ザ・ラーメンって感じでおいしかったヽ(´ー`)ノ


第一目標のラーメンを達成したところで、最終目的地の磐梯吾妻スカイラインへ。
ルートは459号線→115号線→磐梯吾妻スカイライン→そのまま抜けて福島へ、という道。

この115号線でなんと野生のクマーと遭遇!
走っていると、道路のはしっこを歩く黒い動物が。
たぬきにしちゃ大きいなーと、そのまま走って行くと…ツキノワグマだった。
距離的においちゃんから20mくらい近づいたところで逃げていった。
びっくりだ。

熊との遭遇以外はこれといったことはなく磐梯吾妻スカイラインを走り、浄土平へ到着。

とりあえず吾妻小富士に登ってみた。
結構な高低差でかなり汗かいた。
高所で空気が薄いせいか、息が上がってとてもつかれた。
下りてから売店をちょっと覗いた後福島へ向けて出発。
で、14:00くらいに到着

これで計画していた予定を全部消化。
さあ帰ろうかと思ったけどせっかくここまで来てるんだから震災の復興具合を見てみようと相馬市へ。
115号線をひたすら走って2時間くらいで到着。
市街地は特に目立ったところはないけど海岸近くに行くと先のないあぜ道とか折れ曲がったままのガードレールとか慰霊碑とかが目に入った。
気の向くままに海岸辺りを走っていたら17:00くらいになったので帰ることにした。

この頃にはすでに左手の握力が厳しい状態に。
二本松ICから高速に乗って帰宅したのが22:00すぎ頃。

走行距離は760kmくらい。
頭が痛くなるほど疲れていたようで、次の日はずっとゴロゴロしてた。

というか、1日で走った距離の最長記録更新だった。
ちなみに今までの記録は青森の青函連絡船乗り場までの600kmな。(全部下道)

2014年5月13日火曜日

長岡らーつー

午後から休みだったんで長岡までラーメンを食べに行ってきた。

目指すは焦がし醤油ラーメンが美味しかった姥姥ラーメン。
行きは8号線で。

柿崎をちょっと過ぎたところで一休み。
湿度があったせいか佐渡は見えなかった。




その後走ってたら道の駅の看板があったんで寄ってみた。
道の駅「風の丘米山」。
なんで風の丘なんだろーと思ったら…


これ。
風車があるから風の丘。
けっこう風が吹いてたんでビュンビュン回ってた。



12時40分に出発してお店に着いたのが14:55分だった。
お昼の営業が15時まででぎりぎり間に合った。

この時点でけっこう疲れてたから帰りは高速で帰ることに。
その結果1時間くらいで到着。

160kmくらいしか走ってないのに疲労感がやばい。
明日は内股が筋肉痛の予感。

2014年5月3日土曜日

ギターの上達が遅い。

最近は帰宅してからドラムとギターの練習ばっかりしてたりする。

ドラムはDTXmaniaのレベル50くらいのが叩けるくらいにまでなった。
ここからは左手のダブルとかオープンロールとか出来るようにならないと厳しい予感。

ギターはクロマチックスケールをひたすら弾いて指の独立を。
BPM95くらいの4分はそれなりにスムーズになったけどBPM100に壁があるなー。
あとはメジャースケールを暗記中。

GもDrも左手が想うように動かなくて悶々とする今日このごろ。